福岡の人が好きなお酒は・・・?
最近、テレビやインターネットで都道府県ごとの
食べ物や生活習慣の違いなどの話題をよく見かけますね
普段当たり前!と思って過ごしていることでも、
他の地域に行ってみてはじめて
「え!これって福岡だけやったとー?」
なんて気づくこともしばしば・・・。
そこでふと
「福岡の人の好きなお酒って福岡以外の人と違いはあるとかいな?」
と思い、ちょっと調べてみました~
まずは、お酒の種類ごとに販売された量(kl)の割合をグラフにしてみました!
販売量(単位:キロリットル)を元にした資料なので、グビグビ飲める「ビール」が一番なのは
全国共通の傾向といえそうです。
福岡では全国的に見ても、「焼酎」がよく飲まれているみたいですね。
これは九州全体に共通する傾向のようです。
大都会・東京は「ビール」がダントツの40%!!
そして「清酒」と「果実酒(=ワイン)」の構成比が同じくらいなんですね。
さすが東京!しゃれとうねー
西の都・大阪では「リキュール」が人気のよう。
梅酒日本一を決める「天満天神梅酒大会」が大阪で開催されているのも
そういう土地柄からくるものなのかも
ではわれらが福岡にて、10年間に一番販売量が伸びたのはどの種類のお酒だと思いますか?
ズバリ! 「リキュール」 でした!
2001年~2011年の10年間でなんと 5.2倍
全国でも4.2倍に伸びているそうです。
でもそれ以上に福岡では人気が伸びているんですね
酒のひさやでは全国各地からたくさんの梅酒・リキュールを取り揃えております。
お立ち寄りの際には、ぜひリキュールのコーナーにも注目してみてくださいね。
【酒のひさや】リキュール・梅酒取扱商品のご紹介
http://www.sake-hisaya.com/products_liqueur/
※掲載しているグラフは国税庁・統計年報を元に、データをわかりやすく加工したものです。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm
(上記のHPで公表されている最新の2011年のデータを参照)
※国税庁データの「リキュール」には、「梅酒」のほか、チューハイやサワー、
いわゆる「第四のビール」と呼ばれる商品も含まれています。